Translation missing: ja.general.skip_link

カップヌードルの次は培養ステーキ🥩!!

カップヌードルの次は培養ステーキ🥩!!

こんばんはArushikoLifeのRENYAです😊!

 

最近、私の完全に守備の外にあったマーケティングなるものの勉強をしています。

日本には日清というカップヌードルを作っている会社があります。

 

ここがマーケティングすごいというので、

色々調べていたのですが、マーケティングだけではなかったんです

調べていく中で実はSDGsにもかなり熱心に取り組んでいるという事で

マーケティングを一旦置いてSDGsのことを調べてみたのですが、

これがまた面白い。

 

SDGsって既存のものの環境負荷を下げるという考え方

新しいものを開発して環境負荷を下げるという考え方があり、

どちらも非常に大切なのですが、

やっぱり新しい技術は面白いです。

 

今回もそんな話題がモリモリということで、

本日から2日間にわたって

 

日清食品ホールディングス株式会社🍜

 

①カップヌードルで「バイオマスECOカップ」を採用 

②培養肉の開発

について書いていきたいと思います

 

それでは早速みていきましょう!!

 

 

まず、日清食品には、

 

「食」の可能性を追求し、夢のあるおいしさを創造

 

というテーマがあります。

確かに、カップラーメンってものすごく不思議ですよね

元々あった即席麺を世界商品にするために、

麺をカップに入れ、フォークで食べれるようにしたという思いから開発されたそうです

 

有名にするために行った1つのキャンペーンは

流行に敏感な若者が集まる東京・銀座の歩行者天国で、歩きながらでも手軽に楽しめる新しい食品

として宣伝をうったそうです

 

今でこそそんな人いないし。おしゃれかどうかは分かりませんが、笑

既成概念を壊して新しいことはするということ自体に夢があってワクワクしますよね!

無重力状態でも食べられる世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」もめちゃくちゃカッコいい☺️!!

 

 

 

 

①カップヌードルで「バイオマスECOカップ」を採用

 

2050年には97億人になると予測される人口増加により、

発生する温室効果ガスも増加することに着目し、

 

プラスチック使用量とLCA(ライフサイクルアセスメント)でのCO2排出量を削減した

「バイオマスECOカップ」を採用しています。

今年度中には全量の切り替えが完了予定だということです。

 

ライフサイクルアセスメントとは→製造、使用、廃棄あるいは再使用されるまでのすべての段階を通して、環境にどんな影響を与えたのかを評価する方法

 

 

「バイオマスECOカップ」は従来のカップより断熱性や保香性を維持しながら、

容器に使用している石化由来のプラスチックを植物由来のバイオマスプラスチックに一部置き換えることで、

バイオマス度を81%に引き上げ、1カップあたりの石化由来プラスチック使用量をほぼ半減させた容器になっています

 

 

 

②培養肉の開発

 

これが、本当に先進的です!!

 

培養肉とは、ウシなどの動物から取り出した少量の細胞を、動物の体外で増やしてつくる「本物の肉の代用品」のことを言います。

細胞から作るということなので、味とか食感もそのままなのかなとか本当に気になる分野ですよね!!

 

先にも出てきた、人口増加ですが

そうすると、畜産を増やすだけでは人口をカバーする食料に絶対に対応できないと言われています

1キログラムの牛肉をつくるためには、25キログラムのトウモロコシと2万リットルの水が必要とも言われていますし、

牛を育てる過程でもかなりの二酸化炭素が発生していて例え増やせたとしても、

次の問題がどんどん起こってくるような事になっているんです。

 

そんな食に関する問題。

それを解決するために培養肉は1つの手段として注目されています。

世界中でこのような研究がされるも、それらはほとんどがミンチ肉なのだそうです。

でもミンチ肉ばっかなの?と思ったそこのあなた、

はい。日清は違います。

 

日清食品ホールディングスと東京大学生産技術研究所との研究グループは、

肉本来の食感を持つステーキ肉を培養肉で実現する目標に向け、

筋組織の立体構造を人工的に作製する研究に取り組み、

世界で初めてサイコロステーキ状の大型立体筋組織の作製に成功したという事です!!

 

もうステーキが作られているのです!!

 

この辺りが日清の凄いところと言いますか

ちょっと目の付け所を変えて、自分たちらしくやってます!

みたいなところですよね!!

非常に面白いな!いいなと思いました!!

 

 

 

どんな時代も新しいことは恐れられたり、否定されたりするものです。

スマホだって昔は俺はガラケーの方がいい。使いにくそうという言葉が大半でした。

おそらく今はそんなこと思っている人はほとんどいないと思いますし、

そんな事があった事実すら忘れていると思います。

 

でも日清みたいに新しいことに挑戦し続けている会社は

 

最初否定されるのって仕方ないよね

 

っていうのを分かっているからこそ、

世の中に新しいものを供給し続けることができるのではないかなと思いました。

 

 

明日は

 

 

③社員による社会貢献活動「百福士(ひゃくふくし)プロジェクト」

④もしものときに、いつものおいしさを 災害備蓄・ローリングストッカーズ

 

という2つのプロジェクトをご紹介しようと思います!!

こちらのプロジェクトも日清らしさの詰まったプロジェクトですので、

是非是非みてみて下さい!!

 

 

本日も最後まで読んで頂き誠にありがとうございました!!

 

ArushikoLifeでは日々勉強になるSDGsのBlogとインスタグラムの投稿をやっておりますので、

是非メールアドレスのご登録と、Instagram(@arushikolife_official)のご登録をお願いします

近々、送料無料券なんかも配信しようと思っておりますのでお楽しみに😊!!!

 

明日どうぞもよろしくお願いします!!

 

ではまた!!

Continue reading

作り置き生産からメイド・フォー・ユーへ🥤!!

作り置き生産からメイド・フォー・ユーへ🥤!!

DMH

ドナルド・マクドナルド・ハウスへのkapla寄贈🍔

災害備蓄を奨励!ローリングストッカーズ🧑🏻‍🚒

災害備蓄を奨励!ローリングストッカーズ🧑🏻‍🚒

Comments

Be the first to comment.
すべてのコメントは、公開される前にモデレートされます。

あなたのカート